■生成りのフリンジトートバッグ

ナチュラルな生成りの8号帆布を使って、小ぶりなおしゃれバッグを作りました。
■デザインポイントは?

デザインポイントは、デニムでおなじみのフリンジを帆布で表現した点です。
8号帆布は、3本撚りの経糸(たていと)と3本撚りの緯糸(よこいと)を交互に浮き沈みさせる織り方で織られているため、フリンジにした際も、1本1本がしっかりと太く丈夫で上品に見えるので、パンキッシュなイメージでなく、優しいきれいめカジュアルのデザインアクセントとして、バッグのおしゃれさを引き立ててくれます。

形も四面構造で、斜めに入ったダーツで丸みを出しつつも、全体は四角いフォルムに見えるよう工夫しました。
■どんな使い方ができる?

用途としては、ちょっとしたお出かけ、お買い物、ランチタイム、休憩時間、お散歩などにお使いいただけます。
■裏地は撥水加工で水分を弾く

こだわりの仕様ですが、裏地はキラキラ光るパールベージュ色で、撥水加工がかかっているため、ペットボトルなど多少の水分は弾いてくれます。
■丈夫な持ち手と内部の構造

持ち手は8号帆布の共生地に、2mm厚の綿綾テープを裏打ちして頑丈に作ってあるため、持っているうちにへたって来ることがありません。
また、見返し部分にも2mm厚の綿綾テープをぐるり1周留め付け、フリンジ部分の土台補強と開け口のよれを防ぎ、いつまでもしっかりと見た目がよくなるようにしました。
開け口の両サイドには、マグネット付きのタブを付け、中身が見えないようになっています。
■バッグインバッグとしても使える

大きなバッグのバッグインバッグとしても使え、あまり荷物を持ちたくないこれからの季節に重宝するバッグになると思います。
■配送料
■サイズと特徴
サイズ :タテ約21cm×ヨコ約29cm、マチ7.5cm
ポケット :なし
持ち手 :約36cm
素材 :表 / 帆布、裏 / 撥水ナイロンオックス
重さ :約200g
納期 :約10日〜
生産国 :日本
用途 :買い物、ちょっとした外出、お弁当箱入れ、ランチバッグ